静岡県浜松市では、毎年5月のゴールデンウィークに浜松まつりが開催されます。
170以上の町が参加する「凧揚げ」や豪華絢爛な「御殿屋台」の練り歩きなども行われ、浜松市内を華やかに盛り上げます。
例年170万人もの来場者が訪れる祭りということもあり、かなりの混雑も・・・。
そこで今回は、浜松まつり2019の交通規制や駐車場、混雑を回避する方法について紹介します。
浜松まつりとは?
「浜松まつり」。は静岡県浜松市で毎年5月のゴールデンウィークに開催されているお祭りです。
初子の誕生、成長を願って地域みんなで祝いあうのがこの祭りの特徴。
170以上の町が参加して行われる「凧揚げ合戦」。
80台以上の屋台が夜の街を華麗に彩る「御殿屋台の引き回し」などが行われます。
地元の浜松っ子はもちろん、そうでない方も一緒に参加し祭りを楽しむことができることから、祭り期間中は浜松市内が熱気と歓喜に包まれる3日間となります。
浜松まつり2019の日程について
2019年浜松まつりは以下の日時で行われることが決定しています。
開催日 | 2019年5月3日(金)〜5日(日) |
会場 | 中田島会場(凧場)・市中心部会場(浜松駅周辺) |
住所 | 中田島会場(凧場):〒静岡県浜松市南区白羽町2832 市中心部会場(浜松駅周辺):静岡県浜松市中区 広小路 |
地図 | |
アクセス | ■電車でのアクセス
新幹線とJRを利用して行かれる際の最寄駅はJR東海道新幹線・JR東海道本線「浜松駅」になります。 ■車でのアクセス 車で行かれる際の最寄ICは東名高速「浜松IC」です。 「浜松IC」からは国道1号線経由で走ること約10分で飯田公園臨時駐車場に到着します。
|
問い合わせ | 浜松まつり組織委員会 事務局:(公財)浜松・浜名湖ツーリズムビューロー 〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館5F 053-458-0011FAX:053-458-0013 |
浜松まつり2019の交通規制について
浜松まつりでは「凧揚げ合戦会場」、「御殿屋台引き回し会場」の2会場で交通規制が行われます。
凧揚げ合戦会場
凧揚げ合戦会場の交通規制は以下の通りです。
御殿屋台引き回し会場での規制時間は5月3・4・5日の3日間とも9:00〜16:00の間です。
凧揚げ会場ではマイカー駐車場は用意されていませんので、車で会場に向かわれる方は、シャトルバスかタクシーに乗り換え会場に向かうようにしてください。
御殿屋台引き回し会場
御殿屋台引き回し会場の交通規制は以下の通りです。
御殿屋台引き回し会場での規制時間は5月3・4・5日の3日間とも17:00〜21:00の間です。
グーグルマップを貼り付けておきますので、現地で確認されるのにぜひ参考にされてください。
青エリア:交通規制 赤線:屋台練り歩きエリア
浜松まつりの駐車場について
浜松まつりでは例年、飯田公園駐車場が臨時駐車場として解放されます。
場所などの詳細は以下の通りです。
飯田公園臨時駐車場
住所 | 〒435-0024 静岡県浜松市南区大塚町1876-1 |
地図 | |
収容台数 | 約1200台 |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 浜松まつり組織委員会 事務局:(公財)浜松・浜名湖ツーリズムビューロー 〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館5F 053-458-0011FAX:053-458-0013 |
浜松まつりのおすすめ駐車場 3選!
例年170万人以上の来場者が訪れる浜松まつりは、当然無料臨時駐車場も混雑が発生します。
特に帰りに混雑が集中し、周辺の主要道路は大混雑も…。
そこでおすすめなのが浜松駅から数駅離れた駐車場を利用する方法です。
↓
そこから電車で浜松駅に向かう
↓
浜松駅からはシャトルバスを利用し、会場に向かう
この方法でアクセスすると帰りの混雑に巻き込まれることなく、家路につくことができます。
近隣の駅では「高塚駅」、、「豊田町駅」、「磐田駅」がおすすめです。
高塚駅
住所 | 静岡県浜松市南区高塚町994-1 |
浜松駅まで | 電車で1駅(約5分) |
駅周辺の駐車場図 |
豊田町駅
住所 | 静岡県磐田市立野490 |
浜松駅まで | 電車で2駅(約8分) |
駅周辺の駐車場図 |
磐田駅
住所 | 静岡県磐田市中泉633-1 |
浜松駅まで | 電車で3駅(約10分) |
駅周辺の駐車場図 |
そのほか最近では、目的地で事前に駐車場を予約できるサービスがあります。
当日に駐車場探すことがいないことから、たくさんのたくさんの方が利用されています。
参考までに予約サイトを貼り付けておきますので、こちらも参考にされてみてください。
浜松まつりの混雑状況は?
普段は静かな浜松が一番盛り上がるのが浜松まつりの期間中です。
開催期間中は全国各地からたくさんの人が集まることから、かなりの混雑が発生します。
浜松の地下道が都市部並に混雑するのは浜松まつりの時くらいでしょうねぇ#浜松まつり
— 頼倉信乃@ようこそ浜松へ🎵 (@SHINANOYORIKURA) 2017年5月4日
浜松到着。浜松まつりがやっていて、かなり混雑。野球の応援みたいな太鼓が、流れていて盛り上がってます。そんな中、私は、遠鉄に乗車。 pic.twitter.com/YxTbMOgOFS
— Chanmasa (@masachan26768) 2016年5月4日
帰宅〜
浜松まつりの所為か凄まじい混雑具合だった…。— げーてぃあ (@g_tear) 2013年5月5日
御殿屋台の練り歩きが行われる市内中心部は、早い時間から場所取りをしている人などによって混雑起こります。
それでも練り歩きは市内の広範囲で行われるので、混雑で練り歩きが見れないということはないでしょう。
どうしても人気のお祭りということもあり混雑は発生してしまうのですが、できる限り時間に余裕を持って、早めの行動をされることを心がけるようにされてください。
会場に行かれる際は、できる限り公共交通機関を利用して向かわれることをおすすめします。
浜松まつりの混雑を回避する方法
最後に浜松まつりでの混雑状況を確認する方法について紹介します。
「凧揚げ合戦会場」と「御殿屋台引き回し会場」周辺の混雑状況は以下のリンクから確認することができます。
混雑状況がリアルタイムでわかると少しでも混雑を避けれるようにもなりますので、ぜひ参考にされてみてください。
まとめ
いかがでしたか?
今回は浜松まつりの交通規制やおすすめ駐車場についてお伝えしました。
浜松まつりはかなりの混雑が発生します。
行かれる際は事前にしっかりと計画を立て、祭りを楽しまれてくださいね♪